こんにちは、Hideto WeblogのHidetoです。
今回は英熟語「Gloss it over」について解説します。
意味
以下、Cambridge Dictionaryによる定義です。
to avoid considering something, such as an embarrassing mistake, to make it seem not important, and to quickly continue talking about something else:
gloss over something1. to avoid considering something, such as an embarrassing mistake, to make it…
日本語では「恥ずかしい間違いなどを重要でないかのように見せるため熟考するのを避け、何か別のことを口早に話し続けること」です。つまり、ごまかす、ということです。
語源
glossは日本語でいうグロスで「つや、光沢」などの意味をもつ言葉です。
英語ではこの意味から、他動詞化した「〜の光沢を出す」という動詞があり、今回はその動詞と副詞のoverを合わせてgloss (something) overで、「〜の表面につやを出す→表面だけつやをだして繕う→ごまかす」という意味になっているようです。
元々はギリシャ語源のglossa(舌)という意味のようです。またglossには別義で「(あまり知られていない言葉を)説明すること」という意味があります。
個人の意見ですが、「説明」などの意味から派生して、「物事を舌をうまく使って説明し表層だけを取り繕うこと」=「ごまかす」、になった可能性があると思いました。
例文
She glossed over the company’s declining profits.
彼女は会社の業績不振をごまかした。
The documentary glossed over some important issues.
その文書はいくつかの重要な問題をごまかしていた。
ネイティブの使用例
実際のネイティブの使用例として、米国・オクラホマ州のニュースサイトOklahoma Voiceにて、あるコラムの見出し記事の中で使われていました。
Unity calls try to gloss over uncomfortable reality. Oklahoma continues to harm its marginalized.
ユニティ(州内の党派/論調)による呼びかけは、不都合な真実をごまかそうとしている。オクラホマ州は依然として社会的弱者を脅かし続けている。 Unity calls try to gloss over uncomfortable reality. Oklahoma continues to harm its marginalized • Oklahoma VoiceAppeals for unity gloss over an uncomfortable truth — our disagreements are not abstract. They are not just about tax po...
言葉の意味上、ポジティブな使用例は見つけられませんでした。
本日は以上です。

【日本製】ブルーライトカット アンチグレア MacBook Air 13.6インチ M3 M2 保護フィルム 2024 2022 A3113 A2681 反射防止 気泡防止 HOGOTECH

【Macbook Pro/Air M2 M3 キーボードカバー 日本メーカー品】 JIS配列 耐水 耐塵 A3113/A3114/A2991/A2992/A2779/A2780/A2442/A2485/A2941/A2681対応 (オールブラック)

Comfyable ラップトップスリーブ MacBook Air M3 2024 A3113 M2 2022 M1 2020 & 13” MacBook Pro M2 2022 M1 2021-2016 に対応、旧バージョンのMBA/MBPには非対応 フェイクレザーカバーケース, ブラウン
コメント